背景色

文字サイズ

福祉教育の推進

福祉教育の推進について

福祉教育は、小・中学校の生徒・児童に対してだけでなく、地域住民に対しても幅広く行っており、住民の福祉意識の向上を目的としています。

小・中学校に対して

本会では小・中学校から福祉体験学習の依頼があった際に、講師派遣調整や職員が出向いての指導を行っています。
また、福祉教育推進協力校を年次指定し、福祉の心を育てると共に児童・生徒を通じて家庭や地域で福祉の心を育てるような総合教育の啓発、体験、実施、研究を行うことを目的に推進しています。

福祉体験学習の様子

  • 車いす体験

  • 高齢者擬似体験

福祉員に対して

学校や地域で実施する福祉体験学習には、地域の福祉員にサポートしていただいています。学校や地域で実施する福祉体験学習の理解を深めてもらうために、福祉員の定例会等を通じて体験学習の内容を行います。

福祉員が福祉体験を行っている様子

様式

福祉教育推進事業で活用していただける様式を掲載しております。

お問い合わせ先

連絡先 住所 TEL FAX
北部支所 〒753-0035 山口市上竪小路89番地1「山口しあわせプラザ」内 083-924-0543 083-924-1398
南部支所 〒754-0002 山口市小郡下郷1437番地6 083-973-0450 083-973-0611
秋穂出張所 〒754-1101 山口市秋穂東6570番地「秋穂総合支所」内 083-984-2549 083-984-2579
阿知須出張所 〒754-1277 山口市阿知須2740番地「山口市阿知須健康福祉センターおげんきかん」内 0836-66-2000 0836-66-0003
徳地出張所 〒747-0231 山口市徳地堀1561番地1 0835-52-0100 0835-52-0100
阿東出張所 〒759-1421 山口市阿東地福上1697番地「山口市阿東老人福祉センター」内 083-952-0294 083-952-0690

PAGETOP